無量寿経 Larger Sukhāvatīvyūha
支謙訳(T 361) 基準 昇順
絞込検索
現在表示している章あるいは全体について、絞込検索を実施します。 ここでの「絞込検索(フィルター検索)」とは、検索語を含む節を抽出するための機能です。
- 漢訳諸本は、新字体での検索のみに対応しています。
- 空白を挟むことで、AND 検索にも対応しています。
- 「全本対象」検索では、同一節のいずれかの資料に検索語が確認できる場合に抽出します。
- 検索語の強調表示には対応していません。(ブラウザの「ページ内検索」、あるいは、別ページの Full-text Search(試行版)をご活用ください。)
oṃ namo daśadiganantāparyantalokadhātupratiṣṭhitebhyaḥ sarvabuddhabodhisattvāryaśrāvakapratyekabuddhebhyo 'tītānāgatapratyutpannebhyaḥ //
namo 'mitābhāya namo 'mitāyuṣe
namo namo 'cintyaguṇākarātmane /
namo 'mitābhāya jināya te mune
sukhāvatīṃ yāmi tavānukampayā // 1 //
sukhāvatīṃ kanakavicitrakānanāṃ
manoramāṃ sugatasutair alaṃkṛtāṃ /
tavāśrayāṃ prathitayaśasya dhīmataḥ
prayāmi tāṃ bahuguṇaratnasaṃcayām // 2 //
(一)アミターバ(無量の光をもつ者)に帰命したてまつる。アミターユス(無量の寿命をもつ者)に帰命したてまつる。
不可思議な功徳の鉱脈をそなえもつ方にかさねて帰命したてまつる。
牟尼よ、勝者アミターバであるおんみに帰命したてまつる。
おんみの憐愍によって、極楽に〔わたくしは〕行く。
(二)金色の光彩をもつ園林がある極楽に、
善逝の子たちによって飾られた、心よろこばしい〔極楽〕に、
名声あまねく智慮あるおんみのよりどころであり、
多くの功徳の宝を積集している、かの〔極楽〕に、〔わたくしは〕向かって行く。
Adoration to Amitābha, to the Gina, to thee, O Muni!
I go to Sukhāvatī through thy compassion also;
To Sukhāvatī, with its groves, resplendent with gold,
The delightful, adorned with the sons of Sugata,—
I go to it, which is full of many jewels and treasures;
And the refuge of thee, the famous and wise.
བཀོད་པ་ཞེས་བྱ་བ་ཐེག་པ་ཆེན་པོའི་མདོ། སངས་རྒྱས་དང་བྱང་ཆུབ་སེམས་དཔའ་ཐམས་ཅད་ལ་ཕྱག་འཚལ་ལོ།
bkod pa zhes bya ba theg pa chen po'i mdo/ sangs rgyas dang byang chub sems dpa' thams cad la phyag 'tshal lo/ /
仏説阿弥陀三耶三仏薩楼仏檀過度人道経巻上
呉月支国居士支謙訳
仏説無量清浄平等覚経巻第一
後漢月支国三蔵支婁迦讖訳
仏説無量寿経巻上
曹魏天竺三蔵康僧鎧訳
大宝積経巻第十七
大唐三蔵菩提流志奉 詔訳
無量寿如来会第五之一
仏説大乗無量寿荘厳経巻上
西天訳経三蔵朝散大夫試光禄卿明教大師臣法賢奉 詔訳
evaṃ mayā śrutam ekasmin samaye bhagavān rājagṛhe viharati sma gṛdhrakūṭe parvate mahatā bhikṣusaṃghena sārdhaṃ dvātriṃśatā bhikṣusahasraiḥ sarvair arhadbhiḥ kṣīṇāśravair niḥkleśair uṣitavadbhiḥ samyagājñāsuvimuktacittaiḥ parikṣīṇabhavasaṃyojanasahasrair anuprāptasvakārthair vijitavadbhir uttamadamaśamathaprāptaiḥ suvimuktacittaiḥ suvimuktaprajñair mahānāgaiḥ ṣaḍabhijñair vaśībhūtair aṣṭavimokṣadhyāyibhir balaprāptair abhijñātābhijñātaiḥ sthavirair mahāśrāvakaiḥ /
仏在羅閲祇耆闍崛山中。時有摩訶比丘僧万二千人。皆浄潔一種類。皆阿羅漢。
仏在王舎国霊鷲山中。与大弟子衆千二百五十人。菩薩七十二那術。比丘尼五百人。清信士七千人。清信女五百人。欲天子八十万。色天子七十万。遍浄天子六十那術。梵天一億。皆随仏住。神通飛化弟子。
我聞如是。一時仏住王舎城耆闍崛山中。与大比丘衆万二千人倶。一切大聖神通已達。
如是我聞。一時仏住王舎城耆闍崛山中。与大比丘衆万二千人倶。皆是諸大声聞衆所知識。
如是我聞。一時仏在王舎城鷲峯山中。与大苾芻衆三万二千人倶。皆得阿羅漢。具大神通。
tad yathā / ājñātakauṇḍinyena ca / aśvajitā ca / bāṣpeṇa ca / mahānāmnā ca / bhadrajitā ca / yaśodevena ca / vimalena ca / subāhunā ca / pūrṇena ca / maitrāyaṇīputreṇa ca / gavāṃpatinā ca / uruvilvākāśyapena ca / nadīkāśyapena ca / bhadrakāśyapena ca / kumārakāśyapena ca / mahākāśyapena ca / śāriputreṇa ca / mahāmaudgalyāyanena ca / mahākapphinena ca / mahācundena ca / aniruddhena ca / rādhena ca / nandikena ca / kimpilena ca / subhūtinā ca / revatena ca / khadiravanikena ca / vakkulena ca / svāgatena ca / amogharājena ca / pārāyaṇikena ca / panthena ca / cūlapanthena ca / nandena ca / rāhulena ca / āyuṣmatā cānandena ca / ebhiś cānyaiś cābhijñātābhijñātaiḥ sthavirair mahāśrāvakair ekapudgalaṃ sthāpayitvā śaikṣapratipady uttarikaraṇīyaṃ yad idam āyuṣmantam ānandam /
賢者拘隣。賢者抜智致。賢者摩訶那弥。賢者合尸。賢者須満日。賢者維末坻。賢者不迺。賢者迦為抜坻。賢者憂為迦葉。賢者那履迦葉。賢者那翼迦葉。賢者舎利弗。賢者摩訶目揵連。賢者摩訶迦葉。賢者摩訶迦旃延。賢者摩訶掲質。賢者摩訶拘私。賢者摩訶梵提。賢者邠提文陀弗。賢者阿難律。賢者難提。賢者&MT05514;脾坻。首者須楓。賢者&T045006;越。賢者摩訶羅倪。賢者摩訶波羅延。賢者波鳩蠡。賢者難持。賢者満楓&T045006;。賢者蔡掲。賢者厲越。如是諸比丘僧甚衆多。数千億万人。悉諸菩薩阿羅漢。無央数不可復計。都共大会坐。皆賢者也。
名曰知本際賢者。馬師賢者。大力賢者。安詳賢者。能讃賢者。満願臂賢者。無塵賢者。氏聚迦葉賢者。牛呞賢者。上時迦葉賢者。治恒迦葉賢者。金杵坦迦葉賢者。舎利弗賢者。大目揵連賢者。大迦葉賢者。大迦旃延賢者。多睡賢者。大賈師賢者。大痩短賢者。盈弁了賢者。不争有無賢者。知宿命賢者。了深定賢者。善来賢者。離越賢者。痴王賢者。氏戒聚賢者。類親賢者。氏梵経賢者。多欲賢者。王宮生賢者。告来賢者。氏黒山賢者。経刹利賢者。博聞賢者。
其名曰尊者了本際・尊者正願・尊者正語・尊者大号・尊者仁賢・尊者離垢・尊者名聞・尊者善実・尊者具足・尊者牛王・尊者優楼頻&T045006;迦葉・尊者伽耶迦葉・尊者那提迦葉・尊者摩訶迦葉・尊者舎利弗・尊者大目揵連・尊者劫賓那・尊者大住・尊者大浄志・尊者摩訶周那・尊者満願子・尊者離障閡・尊者流灌・尊者堅伏・尊者面王・尊者果乗・尊者仁性・尊者喜楽・尊者善来・尊者羅云・尊者阿難。皆如斯等上首者也。
其名曰尊者阿若憍陳如。馬勝。大名有賢。無垢。須跋陀羅。善称円満。憍梵鉢提。優楼頻&T045006;迦葉。那提迦葉。伽耶迦葉。摩訶迦葉。舎利弗。大目揵連。摩訶迦旃延。摩訶劫賓那。摩訶注那。満慈子。阿尼楼馱。離波多。上首王。住彼岸摩倶羅。難陀。有光。善来。羅睺羅。阿難陀等。而為上首。
其名曰尊者阿若憍陳如。尊者馬勝。尊者麼瑟比拏。尊者大名。尊者跋多婆。尊者称天。尊者離垢。尊者妙臂。尊者布闌拏枳曩。尊者憍梵波提。尊者優楼頻螺迦葉。尊者那提迦葉。尊者舎利子。尊者大目乾連。尊者摩訶迦旃延。尊者摩訶倶絺羅。尊者劫賓那。尊者摩訶&T002832;那。尊者弥多羅尼子。尊者阿那律。尊者喜。尊者緊鼻哩拏。尊者須菩提。尊者哩嚩帝。尊者佉襧囉嚩儞枳曩。尊者摩賀囉倪。尊者波囉野尼枳曩。尊者嚩拘隷曩。尊者阿難陀。尊者羅睺羅。尊者善来。如是等三万二千人倶
maitreyapūrvaṃgamaiś ca saṃbahulaiś ca bodhisattvair mahāsattvaiḥ //
其女弟子。名曰大欽姓比丘尼。幻者比丘尼。蓮華色比丘尼。生地動比丘尼。生地担比丘尼。生則侍者頭痛比丘尼。安豊殖比丘尼。体柔軟比丘尼。勇生行比丘尼。自浄比丘尼。清信士名曰給飯孤独長者。安念衆長者。快臂長者。火英長者。善容長者。具足宝長者。名遠聞長者。香辟疫長者。安吉長者。施宝盈長者。欣讃長者。胎施殷長者。供異道長者。勇降怨長者。宝珥長者。宝結長者。清信女名曰生僂。名曰黒哲。名曰信法。名曰軟善。名曰楽涼。名曰忍苦楽。名曰楽愛優婆夷。如此之人皆一種類。消尽諸垢勇浄者也。無数之衆悉共大会。
又与大乗衆菩薩倶。普賢菩薩・妙徳菩薩・慈氏菩薩等。此賢劫中一切菩薩。又賢護等十六正士。善思議菩薩・信慧菩薩・空無菩薩・神通華菩薩・光英菩薩・慧上菩薩・智幢菩薩・寂根菩薩・願慧菩薩・香象菩薩・宝英菩薩・中住菩薩・制行菩薩・解脱菩薩。皆遵普賢大士之徳。
復有菩薩摩訶薩衆。所謂普賢菩薩。文殊師利菩薩。弥勒菩薩。及賢劫中諸菩薩摩訶薩衆。前後囲繞。又与賢護等十六丈夫衆倶。所謂善思惟義菩薩。慧弁才菩薩。観無住菩薩。善化神通菩薩。光幢菩薩。智上菩薩。寂根菩薩。慧願菩薩。香象菩薩。宝幢菩薩等。而為上首。咸共遵修普賢之道。
atha khalv āyuṣmān ānanda utthāyāsanād ekāṃsam uttarāsaṅgaṃ kṛtvā dakṣiṇaṃ jānumaṇḍalaṃ pṛthivyāṃ pratiṣṭhāpya yena bhagavāṃs tenāñjaliṃ praṇamya bhagavantam etad avocat / viprasannāni ca tava bhagavata indriyāṇi pariśuddhaś chavivarṇaḥ paryavadāto mukhavarṇaḥ pītanirbhāsaḥ tad yathā śāradaṃ vadaraṃ pāṇḍu pariśuddhaṃ paryavadātaṃ pītanirbhāsam / evam eva bhagavato viprasannānīndriyāṇi pariśuddho mukhavarṇaḥ paryavadātaś chavivarṇaḥ pītanirbhāsaḥ / tad yathāpi nāma bhagavañ jāmbūnadasuvarṇaniṣko dakṣeṇa karmāreṇa karmāraputreṇa volkāmukhena saṃpraveśya supariniṣṭhitaḥ pāṇḍukambalair upari kṣipto 'tīva pariśuddho bhavati paryavadātaḥ pītanirbhāsaḥ / evam eva bhagavato viprasannānīndriyāṇi pariśuddho mukhavarṇaḥ paryavadātaś chavivarṇaḥ pītanirbhāsaḥ / na khalu punar ahaṃ
「おんみ世尊のもろもろの感官は澄みきり、皮膚の色は清浄で、顔の色は清らかであり、黄色く輝いております。あたかも、秋のなつめが、淡黄色で、清浄で、清らかであり、黄色く輝いているように、まさしく同じように、世尊のもろもろの感官は澄みきり、顔の色は清浄で、皮膚の色は清らかであり、黄色く輝いております。あたかも、世尊よ、ジャンプー河産の金塊(閻浮檀金)が、熟練した鍛冶屋か鍛冶屋の息子によって、炉の中に投げ込まれて、よく精錬され、淡黄色の毛布の上に投げ置かれたとき、きわめて清浄で、清らかであり、黄色く輝いているように、まさしく同じように、世尊のもろもろの感官は澄みきり、顔の色は清浄で、皮膚の色は清らかであり、黄色く輝いております。しかし、世尊よ、わたくしは、いまよりはるか以前から、このように如来のもろもろの感官が澄みきり、このように顔の色が清浄で、皮膚の色が清らかであり、黄色く輝いているのを見たことがありません。それについて、世尊よ、わたくしはこのように思います、〈おお今日、如来は仏の境界に住しておられるのだ。おお今日、如来は勝者の境界、一切智者たることの境界、偉大な象の境界に住しておられ、過去・未来・現在の如来・応供・正等覚者たちのことを考えておられるのだ〉と。」
時仏坐息思念正道。面有九色光数千百変光。色甚大明。阿難。即起更被袈裟。前以頭面著仏足。即長跪叉手。問仏言。今日仏面光色。何以時時更変明乃爾乎。今仏面光精数千百色。上下明好乃如是。我侍仏已来。未曽見仏面有如今日色者。我未曽見三耶三仏光明威神乃爾。独当有意。願欲聞之。
於時仏坐思念正道。面有九色光。数千百変光甚大明。賢者阿難即従座起。更正衣服稽首仏足。長跪叉手。前白仏言。今仏面目光色。何以時時更変明乃爾乎。今仏面目光精数百千色。上下明徹好乃如是。我侍仏已来未曽見仏身体光曜巍巍重明乃爾。我未曽見至真等正覚光明威神有如今日明好不妄。会当念諸過去当来若他方仏国今現在仏
爾時世尊。諸根悦予。姿色清浄。光顔巍巍。尊者阿難承仏聖旨。即従座起偏袒右肩。長跪合掌而白仏言。今日世尊。諸根悦予。姿色清浄。光顔巍巍。如明鏡浄影暢表裏。威容顕耀超絶無量。未曽瞻覩殊妙如今。唯然大聖我心念言。今日世尊住奇特法。今日世雄住仏所住。今日世眼住導師行。今日世英住最勝道。今日天尊行如来徳。去来現在仏仏相念。得無今仏念諸仏耶。何故威神光光乃爾。
爾時尊者阿難。従坐而起整理衣服。偏袒右肩右膝著地。合掌向仏白言。大徳世尊。身色諸根悉皆清浄。威光赫奕如融金聚。又如明鏡凝照光暉。従昔已来初未曽見。喜得瞻仰生希有心。世尊今者。入大寂定行如来行皆悉円満。善能建立大丈夫行。思惟去来現在諸仏。世尊何故住斯念耶。
爾時尊者阿難。即従座起偏袒右肩。右膝著地合掌頂礼。白仏言。世尊。如来応正等覚。諸根清浄。面色円満。宝刹荘厳。如是功徳得未曽有。云何所行広大妙行。及過去未来諸仏所行。願為宣説。
evam ukte bhagavān āyuṣmantam ānandam etad avocat / sādhu sādhv ānanda kiṃ punas te devatā etam artham ārocayanty utāho buddhā bhagavantaḥ / atha tena pratyātmamīmāṃsājñānenaivaṃ prajānāsīti //
evam ukta āyuṣmān ānando bhagavantam etad avocat / na me bhagavan devatā etam artham ārocayanti nāpi buddhā bhagavantaḥ / atha tarhi me bhagavaṃs tenaiva pratyātmamīmāṃsājñānenaivaṃ bhavati / buddhavihāreṇādya tathāgato viharati / jinavihāreṇa sarvajñatāvihāreṇa mahānāgavihāreṇa vatādya tathāgato viharati / atītānāgatapratyutpannān sarvān buddhān bhagavataḥ samanupaśyatīti //
「善いかな、善いかな、アーナンダよ、しかしながら、神々がそなたにこのことを告げたのか。あるいは仏・世尊たちが〔告げたの〕か。それとも、自分自身の審察の智によってこのように知ったのか。」
このように語られたとき、尊者アーナンダは世尊に対してこう言った。
「世尊よ。神々がこのことをわたくしに告げたのではありません。また仏・世尊たちが〔告げたの〕でもありません。そうではなくて、世尊よ、わたくしは、自分自身の審察の智だけによってこのように思ったのであります、〈今日、如来は仏の境界に住しておられる。おお今日、如来は勝者の境界、一切智者たることの境界、偉大な象の境界に住しておられ、過去・未来・現在の一切の仏・世尊たちのことを考えておられるのだ〉と。」
After these words the blessed Ānanda spoke thus to the Bhagavat: 'The gods, O Bhagavat, do not suggest this matter to me, nor the blessed Buddhas, but this thought occurs to me by my own philosophy alone, viz. that probably the Tathāgata dwells to-day in the state of a Buddha, probably the Tathāgata dwells to-day in the state of a Jina, in the state of omniscience, [in the state of a Mahānāga]; or he contemplates [the venerable Buddhas] of the past, future, and present.'
仏言賢者阿難。有諸天神教汝。若諸仏教汝。今問我者耶。汝自従善意出問仏耶。阿難白仏言。無有諸天神教我。亦無諸仏教我令問仏也。我自従善心知仏意問仏爾。毎仏坐起行来出入。所欲至到当所作為。諸所教勅者。我輒如仏意。今仏独当念。諸已過去仏。諸当来仏。若他方仏国。今現在仏。独展転相思念故。仏面色光明乃爾耳。
仏告阿難。有諸天来教汝。諸仏教汝令問我耶。若自従智出乎。阿難白仏言。亦無諸天無諸仏教。我今問仏者。自従意出来白仏耳。毎仏坐起若行出入。有所至到。所当作為。所当教勅。我輒知仏意。今仏独当展転相思。故使面色光明乃如此耳。
於是世尊告阿難曰。云何阿難。諸天教汝来問仏耶。自以慧見問威顔乎。阿難白仏。無有諸天来教我者。自以所見問斯義耳。
爾時仏告阿難。汝今云何能知此義。為有諸天来告汝耶。為以見我及自知耶。阿難白仏言。世尊。我見如来光瑞希有故発斯念非因天等。
evam ukte bhagavān āyuṣmantam ānandam etad avocat / sādhu sādhv ānanda / udāraḥ khalu ta unmiñjiḥ bhadrikā mīmāṃsā kalyāṇaṃ pratibhānam / bahujanahitāya tvam ānanda pratipanno bahujanasukhāya lokānukampāyai mahato janakāyasyārthāya hitāya sukhāya devānāṃ ca manuṣyāṇāṃ ca yas tvaṃ tathāgatam etam arthaṃ paripraṣṭavyaṃ manyase / evam etad bhavaty ānanda tathāgateṣv arhatsu samyaksaṃbuddheṣv aprameyeṣv asaṃkhyeyeṣu jñānadarśanam upasaṃharataḥ / na ca tathāgatasya jñānam upahanyate / tat kasya hetoḥ / apratihatahetujñānadarśano hy ānanda tathāgataḥ / ākāṅkṣan ānanda tathāgata ekapiṇḍapātena kalpaṃ vā tiṣṭhet kalpaśataṃ vā kalpasahasraṃ vā kalpaśatasahasraṃ vā yāvat kalpakoṭīnayutaśatasahasraṃ vā tato vottari / na ca tathāgatasyendriyāṇy upanaśyeyuḥ / na mukhavarṇasyānyathātvaṃ bhavet / nāpi cchavivarṇa upahanyate / tat kasya hetoḥ / tathā hy ānanda tathāgataḥ samādhimukhapāramiprāptaḥ / samyaksaṃbuddhānām ānanda loke sudurlabhaḥ prādurbhāvaḥ / tad yathodumbarapuṣpāṇāṃ loke prādurbhāvaḥ sudurlabho bhavati / evam eva tathāgatānām arthakāmānāṃ hitaiṣiṇām anukampakānāṃ mahākaruṇāpratipannānāṃ sudurlabhaḥ prādurbhāvaḥ / api tu khalv āryānanda tathāgatasyaivaiṣo 'nubhāvo yas tvaṃ sarvalokācāryāṇāṃ sattvānāṃ loke prādurbhāvāya bodhisattvānāṃ mahāsattvānām arthāya tathāgatam etam arthaṃ paripraṣṭavyaṃ manyase / tena hy ānanda śṛṇu sādhu ca suṣṭḥu ca manasikuru bhāṣiṣye 'haṃ te / evaṃ bhagavann ity āyuṣmān ānando bhagavataḥ pratyaśrauṣīt //
「善いかな、善いかな、アーナンダよ、実にそなたの発想は広大であり、審察は賢善であり、弁才は巧みである。アーナンダよ、そなたが如来にこのことを尋ねなければならぬと考えたのは、多くの人々の福利のため、多くの人々の安楽のため、世間に対する憐愍のため、大衆の利益のため、神々と人間たちの福利のため安楽のために、そなたが行ったことなのである。アーナンダよ、そのような次第で、無量・無数の如来・応供・正等覚者たちに対して、〔如来が〕智見を分かち与えても、如来の智は損われることがない。それはなぜであるか。アーナンダよ、実に如来はさまたげられない智見をもっていることによるのである。アーナンダよ、如来は、もし望むならば、一施食をもって、一劫の間、住することができるであろう。あるいは百劫の間、あるいは千劫の間、あるいは十万劫の間、あるいは十万・百万・千万劫の間にいたるまでも、あるいはそれ以上にも〔住することができるであろう〕。しかも、如来のもろもろの感官は毀損することがないであろうし、顔の色が変わることもないであろうし、また皮膚の色が損われることもない。それはなぜであるか。アーナンダよ、このとおり如来は三昧という面で極みに達しているからである。アーナンダよ、正等覚者たちが世間に出現することは非常に得がたい。あたかも、もろもろのウドゥンバラの花(優曇華)の世間に出現することが非常に得がたいように、まさしく同じように、〔世間の人々の〕利益を欲し、福利を求め、憐愍をもち、大悲を行う如来たちの出現することは非常に得がたい。しかし、聖なるアーナンダよ、そなたが〈一切世間の師である衆生たち(=諸仏)が世間に出現するように〉と、菩薩・大士たちの利益のために、如来にこのことを尋ねなければならぬと考えたのは、まさに如来の威力によるのである。
それでは、アーナンダよ、聞くがよい、よく、しっかりと思念せよ。わたくしはそなたに説こう。」
「世尊よ、かしこまりました。」
と、尊者アーナンダは世尊に答えた。
'Yes, O Bhagavat,' so did the blessed Ānanda answer the Bhagavat.
仏言。善哉善哉。賢者阿難。汝所問者甚深大快多所度脱。若問仏者。勝於供養一天下阿羅漢辟支仏。布施諸天人民及蜎飛蠕動之類。累劫百千億万倍也。仏言阿難。今諸天世間帝王人民。及蜎飛蠕動之類。汝皆度脱之。仏言。仏威神甚重難当也。汝所問者甚深。汝乃慈心於仏所哀諸天帝王人民。若比丘僧比丘尼優婆塞優婆夷。大善当爾。皆過度之。仏語阿難。如世間有優曇樹。但有実無有華也。天下有仏。乃有華出耳。世間有仏。甚難得値也。今我出於天下作仏。若有大徳聖明善心予知仏意。若不妄在仏辺侍仏也。
仏言。善哉阿難。若所問者。甚深快善多所度脱。若問仏者。勝於供養一天下阿羅漢辟支仏。布施諸天人民。及蜎飛蠕動之類累劫。百千万億倍矣。仏言阿難。今諸天帝王人民。及蜎飛蠕動之類。汝皆度脱之。仏言。仏威神甚重難当。若所問者大深。汝乃慈心。於仏所哀。諸天人民。若比丘比丘尼優婆塞優婆夷大善。当爾爾。皆過度之。仏語阿難。如世間有優曇鉢樹。但有実無有華。天下有仏。乃有華出耳。世間有仏甚難得値。今我作仏出於天下。若有大徳聡明善心。予知仏意。若不忘在仏辺侍仏也。若今所問善聴諦聴。
仏言。善哉阿難。所問甚快。発深智慧真妙弁才。愍念衆生問斯慧義。如来以無尽大悲矜哀三界。所以出興於世。光闡道教。普令群萌獲真法利。無量億劫難値難見。猶霊瑞華時時乃出。今所問者多所饒益。開化一切諸天人民。阿難。当知如来正覚其智難量多所導御。慧見無礙無能遏絶。以一喰之力能住寿命。億百千劫無数無量。復過於此。諸根悦予不以毀損。姿色不変光顔無異。所以者何。如来定慧究暢無極。於一切法而得自在。阿難諦聴。今為汝説。対曰唯然願楽欲聞
仏告阿難。善哉善哉汝今快問。善能観察微妙弁才。能問如来如是之義。汝為一切如来応正等覚。及安住大悲利益群生如優曇花希有大士出見世間。故問斯義。又為哀愍利楽諸衆生故。能問如来如是之義。阿難。如来応正等覚。善能開示無量知見。何以故。如来知見無有障礙。阿難。如来応正等覚欲楽住世。能於食頃住無量無数百千億那由他劫。若復増過如上数量。而如来身及以諸根無有増減。何以故。如来得三昧自在到於彼岸。於一切法最勝自在。是故阿難諦聴善思念之。吾当為汝分別解説。阿難白仏言。唯然世尊。願楽欲聞
仏告阿難。善哉善哉。汝為利益一切衆生。懐慈愍心。能問如来微妙之義。汝今諦聴善思念之。如来応供正遍知。今為汝説
bhagavāṃs tasyaitad avocat / bhūtapūrvam ānandātīte 'dhvanīto 'saṃkhyeye kalpe 'saṃkhyeyatare vipule 'prameye 'cintye yad āsīt tena kālena tena samayena dīpaṃkaro nāma tathāgato 'rhan samyaksaṃbuddho loka udapādi / dīpaṃkarasyānanda pareṇa parataraṃ pratāpavān nāma tathāgato 'bhūt / tasya pareṇa parataraṃ prabhākaro nāma tathāgato 'bhūt / tasya pareṇa parataraṃ candanagandho nāma tathāgato 'bhūt / tasya pareṇa parataraṃ sumerukalpo nāma tathāgato 'bhūt /
「アーナンダよ、むかし過去世の時、今を去ること無数劫の、さらに無数・広大・無量・不可思議〔劫〕の、その時その頃に、(一)ディーパンカラ(灯火をともす者、燃灯、錠光)と名づける如来・応供・正等覚者が世に現れた。アーナンダよ、ディーパンカラよりさらに前に、(二)プラターパヴァット(光熱のある者)と名づける如来がおられた。それよりさらに前に、(三)プラバーカラ(光明を放つ者)と名づける如来がおられた。それよりさらに前に、(四)チャンダナ・ガンダ(栴檀の香りをもつ者)と名づける如来がおられた。それよりさらに前に、(五)スメール・カルパ(須弥山のごとき者)と名づける如来がおられた。
仏告阿難。前已過去事。摩訶僧祇已来。其劫無央数不可復計。乃爾時有過去仏。名提惒竭羅。次復有仏。名旃陀倚。已過去。次復有仏。名須摩扶劫波薩多。已過去。次復有仏。名維末楼。已過去。次復有仏。名阿難那利。已過去。次復有仏。名那竭脾。已過去。次復有仏。名者梨倶遰波羅夜蔡。已過去。次復有仏。名弥離倶楼。已過去。次復有仏。名軷陀尼。已過去。次復有仏。名朱蹄波。已過去。次復有仏。名凡扶坻。已過去。次復有仏。名堕楼勒耶。已過去。次復有仏。名旃陀扈斯。已過去。次復有仏。名須耶惟于沙。已過去。次復有仏。名拘還弥鉢摩耆。已過去。次復有仏。名屍利滑攱。已過去。
仏語阿難。前已過去劫。大衆多不可計。無辺幅不可議。及爾時有過去仏。名定光如来。復次有仏。名曰曜光。復次有仏。名日月香。復次有仏。名安明山。
仏告阿難。乃往過去久遠無量不可思議無央数劫。錠光如来興出於世。教化度脱無量衆生。皆令得道乃取滅度。次有如来名曰光遠。次名月光。次名栴檀香。次名善山王。
爾時仏告阿難。往昔過阿僧祇無数大劫。有仏出現号曰然灯。於彼仏前極過数量。有苦行仏出興于世。苦行仏前復有如来号為月面。月面仏前過於数量。有旃檀香仏於彼仏前有蘇迷盧積仏。盧積仏前復有妙高劫仏。
仏告阿難。如過去無量無辺不可思議阿僧祇劫。爾時有仏世尊出現於世。名曰然灯如来応正等覚。彼然灯仏前。復有世尊出現世間。名鉢囉多波野輸如来。又彼仏前有仏出世。名発光如来。又彼仏前有仏出世。名賛那曩誐囉護如来。又彼仏前有仏出世。名須弥劫如来。
evaṃ candrānano nāma / vimalānano nāma / anupalipto nāma / vimalaprabho nāma / nāgābhibhūr nāma / sūryānano nāma / girirājaghoṣo nāma / sumerukūṭo nāma / suvarṇaprabhāso nāma / jyotiṣprabho nāma / vaiḍūryanirbhāso nāma / brahmaghoṣo nāma / candrābhibhūr nāma / sūryaghoṣo nāma / muktakusumapratimaṇḍitaprabho nāma / śrīkūṭo nāma / sāgaravarabuddhivikrīḍitābhijño nāma / varaprabho nāma / mahāgandharājanirbhāso nāma / vyapagatakhilamalapratigho nāma / śūrakūṭo nāma / ratnajaho nāma / mahāguṇadharabuddhiprāptābhijño nāma / candrasūryajihmīkaraṇo nāma / uttaptavaiḍūryanirbhāso nāma / cittadhārābuddhisaṃkusumitābhyudgato nāma / puṣpāvatīvanarājasaṃkusumitābhijño nāma / puṣpākaro nāma / dakacandropamo nāma / avidyāndhakāravidhvaṃsanakaro nāma / lokendro nāma / muktacchatrapravāḍasadṛśo nāma / tiṣyo nāma / dharmamativinanditarājo nāma /
次復有仏。名摩訶那提已過去。次復有仏。名耆頭摩提。已過去。次復有仏。名羅隣祇離。已過去。次復有仏。名兪楼倶路蔡。已過去。次復有仏。名満呼群尼鉢賓&T058500;。已過去。次復有仏。名旃陀遬臾抜惒沙。已過去。次復有仏。名旃陀蔡拘岑。已過去。次復有仏。名潘波&T045006;頻尼。已過去。次復有仏。名&MT10096;波惒斯。已過去。次復有仏名阿術祇陀掲&T045006;。已過去。次復有仏。名勿署提。已過去。次復有仏。名質夜蔡。已過去。次復有仏。名曇摩惒提。已過去。
復次有仏。名日月面。復次有仏。名無塵垢。復次有仏。名無沾汚。復次有仏。名曰如竜無所不伏。復次有仏。名曰日光。復次有仏。名大音王。復次有仏。名宝潔明。復次有仏。名曰金蔵。復次有仏。名焔宝光。復次有仏。名曰有挙地。復次有仏。名曰琉璃光。復次有仏。名日月光。復次有仏。名曰日音声。復次有仏。名光明華。復次有仏。名神通遊持意如海。復次有仏。名嗟歎光。復次有仏。名具足宝潔。復次有仏。名光開化。復次有仏。名曰大香聞。復次有仏。名曰降棄恚嫉。復次有仏。名妙琉璃紫磨金焔。復次有仏。名心持道華無能過者。復次有仏。名積衆華。復次有仏。名水月光。復次有仏。名除衆冥。復次有仏。名日光蓋。復次有仏。名温和如来。復次有仏。名曰法意。
次名須弥天冠。次名須弥等曜。次名月色。次名正念。次名離垢。次名無著。次名竜天。次名夜光。次名安明頂。次名不動地次名琉璃妙華。次名琉璃金色。次名金蔵。次名炎光。次名炎根。次名地種。次名月像。次名日音。次名解脱華。次名荘厳光明。次名海覚神通。次名水光。次名大香。次名離塵垢。次名捨厭意。次名宝炎。次名妙頂。次名勇立。次名功徳持慧。次名蔽日月光。次名日月琉璃光。次名無上琉璃光。次名最上首。次名菩提華。次名月明。次名日光。次名華色王。次名水月光。次名除痴冥。次名度蓋行。次名浄信。次名善宿。次名威神。次名法慧。
如是展転。有離垢面仏。不染汚仏。竜天仏。山声王仏。蘇迷盧積仏。金蔵仏。照曜光仏。光帝仏。大地種姓仏。光明熾盛琉璃金光仏。月像仏。開敷花荘厳光仏。妙海勝覚遊戯神通仏。金剛光仏。大阿伽陀香光仏。捨離煩悩心仏。宝増長仏。勇猛積仏。勝積仏。持大功徳法施神通仏。映蔽日月光仏。照曜琉璃仏。心覚花仏。月光仏。日光仏。花瓔珞色王開敷神通仏。水月光仏。破無明暗仏。真珠珊瑚蓋仏。底沙仏。勝花仏。法慧吼仏。
又彼仏前有仏出世。名月面如来。又彼仏前有仏出世。名無垢面如来。又彼仏前有仏出世。名無著如来。又彼仏前有仏出世。名竜主如来。又彼仏前有仏出世。名日面如来。又彼仏前有仏出世。名山響音王如来。又彼仏前有仏出世。名須弥峯如来。又彼仏前有仏出世。名金蔵如来。又彼仏前有仏出世。名火光如来。又彼仏前有仏出世。名不動地如来。又彼仏前有仏出世。名瑠璃光如来。又彼仏前有仏出世。名月王如来。又彼仏前有仏出世。名日音如来。又彼仏前有仏出世。名散華荘厳如来。又彼仏前有仏出世。名吉祥峯如来。又彼仏前有仏出世。名持海慧自在通王如来。又彼仏前有仏出世。名施光如来。又彼仏前有仏出世。名大香象光如来。又彼仏前有仏出世。名離一切垢如来。又彼仏前有仏出世。名勇猛峯如来。又彼仏前有仏出世。名宝光如来。又彼仏前有仏出世。名持多徳得通如来。又彼仏前有仏出世。名過日月光如来。又彼仏前有仏出世。名最上瑠璃光如来。又彼仏前有仏出世。名慧花開心行出生如来。又彼仏前有仏出世。名大華林通王如来。又彼仏前有仏出世。名一月光如来。又彼仏前有仏出世。名破無明黒暗如来。又彼仏前有仏出世。名真珠珊瑚蓋如来又彼仏前有仏出世。名三乗法自在王如来。
siṃhasāgarakūṭavinanditarājo nāma / sāgaramerucandro nāma / brahmasvaranādābhinandito nāma / kusumasaṃbhavo nāma / prāptaseno nāma / candrabhānur nāma / merukūṭo nāma / candraprabho nāma / vimalanetro nāma / girirājaghoṣeśvaro nāma / kusumaprabho nāma / kusumavṛṣṭyabhiprakīrṇo nāma / ratnacchatro nāma / padmavīthyupaśobhito nāma / candanagandho nāma / tagaragandho nāma / ratnanirbhāso nāma / nirmito nāma / mahāvyūho nāma / vyapagatakhiladoṣo nāma / brahmaghoṣo nāma / saptaratnābhivṛṣṭo nāma / mahāguṇadharo nāma / tamālapattracandanakardamo nāma / kusumābhijño nāma / ajñānavidhvaṃsano nāma / keśarī nāma / muktacchatro nāma / suvarṇagarbho nāma / vaiḍūryagarbho nāma / mahāketur nāma / dharmaketur nāma / ratnaśrīr nāma / narendro nāma / lokendro nāma / kāruṇiko nāma / lokasundaro nāma / brahmaketur nāma / dharmamatir nāma / siṃho nāma / siṃhamatir nāma /
དེ་བཞིན་གཤེགས་པ་སེང་གེའི་བློ་གྲོས་ཞེས་བྱ་བ་བྱུང་སྟེ།
次復有仏。名篩耶維&T058500;質。已過去。次復有仏。名楼耶帯。已過去。次復有仏。名僧迦羅弥楼迦帯。已過去。次復有仏。名曇昧摩提阿維難提。已過去。
復次有仏。名師子威象王歩。復次有仏。名曰世豪。復次有仏。名曰浄音。復次有仏。名不可勝。
次名鸞音。次名師子音。次名竜音。次名処世。如此諸仏皆悉已過
有師子吼鵝鴈声仏。梵音竜吼仏。如是等仏出現於世。相去劫数皆過数量。
又彼仏前有仏出世。名師子海峯自在王如来。又彼仏前有仏出世。名梵音声自在王如来。
siṃhamater ānanda pareṇa parataraṃ lokeśvararājo nāma tathāgato 'rhan samyaksaṃbuddho loka udapādi vidyācaraṇasaṃpannaḥ sugato lokavid anuttaraḥ puruṣadamyasārathiḥ śāstā devānāṃ ca manuṣyāṇāṃ ca buddho bhagavān //
tasya khalu punar ānanda lokeśvararājasya tathāgatasyārhataḥ samyaksaṃbuddhasya pravacane dharmākaro nāma bhikṣur abhūd adhimātraṃ smṛtimān gativān prajñāvān adhimātraṃ vīryavān udārādhimuktikaḥ //
また実に、アーナンダよ、このローケーシュヴァラ・ラージャ如来・応供・正等覚者が教えを説かれたときに、きわめて憶念があり、了解をもち、智慧があり、きわめて精進につとめ、広大な信解のあるダルマーカラ(法蔵)という名の比丘がいた。
仏告阿難。次復有仏。名楼夷亘羅。在世間教授。寿四十二劫。乃爾時世有大国王。王聞仏経道。心即歓喜開解。便棄国捐王。行作沙門。字曇摩迦。作菩薩道。為人高才。智慧勇猛。与世人絶異。
「次にまた、樓夷亘羅(ろういせんら)という名の仏がおられ、世間で教えを垂れ、寿命は四十二劫であった。その時、世に大国王がいた。王は仏の教えを聞いて、歓喜し、はっきり理解し、すぐさま国と王位を捨てて、沙門となって、曇摩迦(どんまか)となのり、菩薩としての修行をなした。その人となりは才長け、智慧と勇敢さに関しては、世間の人々を凌駕していた。
復次有仏。名楼夷亘羅。在中教授四十二劫。皆已過去。乃爾劫時作仏。天上天下人中之雄。経道法中勇猛之将。仏為諸天及世人民。説経講道莫能過者。世饒王聞経道歓喜開解。便棄国位行作比丘。名曇摩迦留。発菩薩意。為人高才。智慧勇猛。無能踰者。与世絶異。
爾時次有仏。名世自在王如来応供等正覚明行足善逝世間解無上士調御丈夫天人師仏世尊。時有国王。聞仏説法心懐悦予尋発無上正真道意。棄国捐王行作沙門。号曰法蔵。高才勇哲与世超異。
彼竜吼仏未出世前無央数劫。有世主仏。世主仏前無辺劫数有仏出世。号世間自在王如来応正等覚明行円満善逝世間解無上丈夫調御士天人師仏世尊。阿難。彼仏法中有一比丘。名曰法処。有殊勝行願及念慧力増上。其心堅固不動。福智殊勝人相端厳。
又彼仏前有仏出世。名世自在王如来応正等覚明行足善逝世間解無上士調御丈夫天人師仏世尊。而於法中。有一苾芻。名曰作法。信解第一。明記第一。修行第一。精進第一。智慧第一。大乗第一。
atha khalv ānanda sa dharmākaro bhikṣur utthāyāsanād ekāṃsam uttarāsaṅgaṃ kṛtvā dakṣiṇaṃ jānumaṇḍalaṃ pṛthivyāṃ pratiṣṭhāpya yenāsau bhagavāṃl lokeśvararājas tathāgatas tenāñjaliṃ praṇamya bhagavantaṃ namaskṛtya tasmin samaye saṃmukham ābhir gāthābhir abhyaṣṭāvīt //
往到楼夷亘羅仏所。前為仏作礼。却長跪叉手。
到世饒王仏所。稽首為礼。長跪叉手。称讃仏言
詣世自在王如来所。稽首仏足右遶三匝。長跪合掌以頌讃曰
阿難。彼法処比丘。往詣世間自在王如来所。偏袒右肩頂礼仏足。向仏合掌。以頌讃曰
爾時苾芻。離自本処来詣仏前。頭面礼足於一面立。即以伽他嘆仏面色端厳。復発広大誓願。頌曰
amitaprabha anantatulyabuddhe
na ca iha anya prabhā vibhāti kācit /
sūryamaṇisirīṇa candra-ābhā
na tapina bhāsiṣu ebhi sarvaloke // 1 //
rūpam api anantu sattvasāre
tatha api buddhasvaro anantaghoṣaḥ /
śīlam api samādhiprajñavīryaiḥ
sadṛśu na te 'stiha loki kaścid anyaḥ // 2 //
gabhiru vipulu sūkṣma prāptu dharmo
cintitu buddhavaro yathā samudraḥ /
tenonnamanā na cāsti śāstuḥ
khiladoṣaṃ jahiyā atārṣi pāraṃ // 3 //
ここでは、他のいかなる光明も輝かない。
太陽や宝珠の光輝や月の光も、
灼熱ものらも、それらによって一切の世間に輝くことはない。
(二)衆生たちの最上者〔であるおんみ〕においては、色かたちも無限であり、
同じく、仏の声も無限の響きをもっている。
また、戒や、三昧・智慧・精進についても、
おんみに等しい方は、この世間では他にだれもいない。
(三)深遠で、広大で、微妙な法が〔おんみにより〕到達された。
最勝の仏〔であるおんみ〕は、あたかも海のごとくに思われる。
しかも、そのことによって、師〔仏〕には高ぶりがなく、
頑迷と憎悪とを捨てて、彼岸に渡られた。
"The form also is infinite in the best of beings; thus also the voice of Buddha is of infinite sound; his virtue likewise, with meditation, knowledge, strength; like unto thee there is no one in this world. (2)
"The Law (dharma) is deep, wide, and subtle; the best of Buddhas is incomprehensible, like the ocean; therefore there is no further exaltation of the teacher; having left all faults, he is gone to the other shore. (3)
無量之光曜 威神無有極
如是之焔明 無能与等者
若以日摩尼 火月水之形
其景不可及 其色亦難比
顔色難称量 一切世之最
如是大音声 遍諸無数刹
或以三昧定 精進及智慧
威徳無有輩 殊勝亦希有
深微諦善念 従是得仏法
持覚若如海 其限無有底
瞋恚及愚痴 世尊之所無
嗟歎仏世雄 終始無厭足
光顔巍巍 威神無極 如是炎明
無与等者 日月摩尼 珠光炎耀
皆悉隠蔽 猶如聚墨 如来容顔
超世無倫 正覚大音 響流十方
戒聞精進 三昧智慧 威徳無侶
殊勝希有 深諦善念 諸仏法海
窮深尽奥 究其崖底 無明欲怒
世尊永無 人雄師子 神徳無量
如来無量無辺光 挙世無光可能喩
一切日月摩尼宝 仏之光威皆映蔽
世尊能演一音声 有情各各随類解
又能現一妙色身 普使衆生随類見
戒定慧進及多聞 一切有情無与等
心流覚慧如大海 善能了知甚深法
惑尽過亡応受供 如是聖徳惟世尊
如来微妙色端厳 一切世間無有等
光明無量照十方 日月火珠皆暱曜
願我得仏清浄声 法音普及無辺界
宣揚戒定精進門 通達甚深微妙法
智慧広大深如海 内心清浄絶塵労
超過無辺悪趣門 速到菩提究竟岸
yatha buddhavaro anantatejā
pratapasi sarvadiśā narendrarājā /
tatha ahu buddha bhavitva dharmasvāmī
jaramaraṇātu prajāṃ pramocayeyaṃ // 4 //
dānadamathaśīlakṣāntivīrya-
dhyānasamādhi tathaiva agraśreṣṭhāṃ /
ebhi ahu vratāṃ samādadāmi
buddha bhaviṣyami sarvasattvatrātā // 5 //
buddhaśatasahasrakoṭy anekā
yathariva vālika gaṅgayā anantā /
sarva ta ahu pūjayiṣya nāthān
śivavarabodhi gaveṣako atulyāṃ // 6 //
人中の王のなかの王として、一切の方角を照らすように、
そのように、わたくしは法の主である仏となって、
生類を老と死から解脱せしめよう。
(五)布施・自制・戒・忍辱(忍耐)・精進・
禅・三昧、これらとともに、同じく、最高・最良なる
もろもろの禁誓を、わたくしは受持する。
一切衆生の救済者である仏に〔わたくしは〕なろう。
(六)ガンジス河の砂のごとく無限なる、
十万・千万という多数の仏たち、
それらすべての主たちをば、わたくしは、
無比にして、吉祥・最勝なる覚りを求めて、供養するであろう。
"And I, on the strength of generosity, equanimity, virtue, forbearance, power, meditation and absorption, undertake here the first and best duties, and shall become a Buddha, the saviour of all beings. (5)
"And I, seeking for the knowledge of the best of the Blessed Ones, shall always worship many hundred thousands of koṭīs of Buddhas, endless like the sand of the Gaṅgā, the incomparable lords. (6)
仏如好花樹 莫不愛楽者
処処人民見 一切皆歓喜
令我作仏時 願使如法王
過度於生死 無不解脱者
檀施調伏意 戒忍及精進
如是三昧定 智慧為上最
吾誓得仏者 普逮得此事
一切諸恐懼 我為獲大安
仮令有百千 億万那術仏
如是仏之数 使如恒水沙
計以沙等仏 一切皆供養
不如求正道 堅勇而不怯
功徳広大 智慧深妙 光明威相
震動大千 願我作仏 斉聖法王
過度生死 靡不解脱 布施調意
戒忍精進 如是三昧 智慧為上
吾誓得仏 普行此願 一切恐懼
為作大安 仮令有仏 百千億万
無量大聖 数如恒沙 供養一切
斯等諸仏 不如求道 堅正不却
仏有殊勝大威光 普照十方無量刹
我今称讃諸功徳 冀希福慧等如来
能救一切諸世間 生老病死衆苦悩
願当安住三摩地 演説施戒諸法門
忍辱精勤及定慧 庶当成仏済群生
為求無上大菩提 供養十方諸妙覚
百千倶胝那由他 極彼恒沙之数量
亦如過去無量仏 威光普照衆生界
為彼群生大導師 度脱老死令安隠
常行布施及戒忍 精進定慧六波羅
未度有情令得度 已度之者使成仏
我以一切伸供養 百千倶胝那由他
恒河沙数仏世尊 令我成就寂滅果
gaṅgarajasamāna lokadhātūṃ
tata bhūyo'ttari ye ananta kṣetrā /
sarvata prabha muñcayiṣya tatrā
iti etādṛśi vīryam ārabhiṣye // 7 //
kṣetra mama udāru agraśreṣṭho
varam iha maṇḍa pi saṃskṛtesmin /
asadṛśa nirvāṇadhātusaukhyaṃ
tac ca asattvatayā viśodhayiṣye // 8 //
daśadiśata samāgatāni sattvā
tatra gatāḥ sukham eti santi kṣipraṃ /
buddha mama pramāṇa atra sākṣī
avitathavīryabalaṃ janemi cchandaṃ // 9 //
daśadiśalokavidū asaṅgajñānī
sada mama cittu prajānayantu te pi /
avicigatu ahaṃ sadā vaseyaṃ
praṇidhibalaṃ na punar nivartayiṣye // 10 //
それよりもさらに多い無限のもろもろの国土に向けて、
かしこの、いたるところに光明を放とう、と〔考えて〕、
このような精進に〔わたくしは〕つとめるであろう。
(八)わたくしの国土は、広大であり、最高・最良である。
この世の有為なるものの中でも、最勝であり、〔覚りの〕座であり、
比類がない涅槃界の安楽である。
そして〔涅槃に達しない〕衆生がいなくなるまで、こ〔の国土〕を〔わたくしは〕清浄にしよう。
(九)十方より来集した衆生たちは、
かしこに行き、かれらはすみやかに安楽となる。
仏はわたくしの規準であり、このことについての証人である。
真実なる精進の力をもつ意欲を〔わたくしは〕生み出す。
(一〇)十方の、世間を知る方々、とらわれのない智をもつ方々、
それら〔仏たち〕も、常にわたくしの心を知りたまえ。
わたくしは、阿鼻〔地獄〕に行って常に住しようとも、
誓願の力を決してひるがえさないであろう。』
"My land is (to be) noble, the first and the best; the Bodhi-tree excellent in this world. There is incomparable happiness arising from Nirvāṇa, and this also I shall explain as vain. (8)
"Beings come hither from the ten quarters; having arrived there they quickly show my happiness. May Buddha there teach me the truth,—I form a desire full of true strength and vigour. (9)
"I, knowing the worlds of the ten quarters, possessed of absolute knowledge—they also always proclaim my thought! May I, gone to Avichi hell, always abide there, but I shall never cease to practise the power of prayer! [i.e. May I remain in hell, if I cease to pray.]" (10)
譬如恒水中 流沙之世界
復倍不可計 無数之刹土
光焔一切炤 遍此諸数国
如是精進力 威神難可量
令我為世雄 国土最第一
其衆殊妙好 道場踰諸刹
国如泥洹界 而無有等双
我当常愍哀 度脱一切人
十方往生者 其心悦清浄
已来到我国 快楽喜安隠
幸仏見信明 是我第一証
発願在於彼 精進力所欲
十方諸世尊 皆有無礙慧
常念此尊雄 知我心所行
令我身止住 於諸苦毒中
我行精進力 忍之終不悔
譬如恒沙 諸仏世界 復不可計
無数刹土 光明悉照 遍此諸国
如是精進 威神難量 令我作仏
国土第一 其衆奇妙 道場超絶
国如泥洹 而無等双 我当愍哀
度脱一切 十方来生 心悦清浄
已到我国 快楽安隠 幸仏信明
是我真証 発願於彼 力精所欲
十方世尊 智慧無礙 常令此尊
知我心行 仮令身止 諸苦毒中
我行精進 忍終不悔
又願当獲大神光 倍照恒沙億仏刹
及以無辺勝進力 感得殊勝広浄居
如是無等仏刹中 安処群生当利益
十方最勝之大士 彼皆当往生喜心
唯仏聖智能証知 我今希求堅固力
縦沈無間諸地獄 如是願心終不退
一切世間無礙智 応当了知如是心
復有十方諸仏刹 恒放光明照一切
殊勝荘厳無等倫 願我成就利群品
所有無辺世界中 輪迴諸趣衆生類
速生我刹受快楽 不久倶成無上道
願我精進恒決定 常運慈心抜有情
度尽阿鼻苦衆生 所発弘誓永不断